芝川で小物釣り ブルーギルと大モツゴ

寒いです。

今日は雨も降る予報だし、さすがに家にいようと思っていましたが、早起きしたせいで無駄にアクティブになってしまいました。

 

というわけで雨の日は橋の下で遊べる、モツゴ川こと芝川です。

う〜ん、久しぶりだけど相変わらず汚い川だねぇ。

 

f:id:gorey08:20191207210723j:image

まだ雨が降っていないので、まずは温かい排水近くのヤッカラ周りを狙ってみます。

しばらくアタリが無くて、ようやくちょいちょいとウキが動くようになりました。

何投目かにウキがすーっと横に流れました。

?、モツゴじゃない感じのアタリです。

合わせてみると水面に平たい魚影が。

え?鮒来た?

と心躍らせた刹那、ブルーギルだと分かったあたり、同定力において僕も少しは進歩しているみたいです。

f:id:gorey08:20191207211306j:image

そうだった〜。

ここにはギルが結構いるんだった〜。

と落胆しかけましたが、よくよく今の釣り味を思い返してみれば、小鮒を釣り上げる時に似ているような気もします。

鮒よりもアタリは露骨ですが、モツゴよりもゆっくりと、すーっとウキが動くのは見ていて楽しいものです。

合わせて鈎掛かった時の手応えも小鮒に近いものがあります。

ギルはある程度群れるというし、同じ所にまだいるかもしれません。

掃除も兼ねて、腰を据えてギルを釣ろうと決めました。

f:id:gorey08:20191207211906j:image

思った通り何匹か固まっていたみたいです。

芝川では、いつもモツゴ大会になるし、こちらもそのつもりでいるから、なかなか新鮮な楽しみかたです。

 

ギルと遊んでいると、とうとう降り出したので橋の下へ移動します。

橋の下にはヤッカラも水草もなくて、どこに仕掛けを落とせば良いのか迷います。

寄せるしかないかな、と大きめにグルテンをつけて仕掛けを落とします。

するとウキがちょこまかと動きます。

あれ?結構いる?

 

次は小さくまとめたグルテンを鈎の先に刺してみます。

するとウキが馴染むのと同時くらいでスコーンと引き込まれて、芝川名物のデカモツゴが釣れました。

夏に名栗川で釣った小さめのカワムツくらいの大きさで、これはこれで楽しい釣り味です。

もうちょい柔らかい竿だとなお楽しそうです。

f:id:gorey08:20191207212907j:image

なかなか良いペースで釣れました。

ポイントは良かったのですが、いかんせん寒い!

だんだんと手がかじかんできて、魚の口から鈎を外すのも一苦労になったので竿をしまいました。

 

今日は運良く楽しめるポイントに当たりましたが、これが次に来た時にはまるっきり釣れなくなってたりするんだよな〜。

 

本日の遊び道具

延べ竿八尺

トウガシウキ、ガン玉5号

道糸0.8号

袖鈎3号、ハリス0.4号

ヘラグルテン